皆さんこんばんは♪ 今日は折角の満開の桜が雨に濡れてちょっと可哀想でした。
明日はいいお天気になるようで、お花見日和になりそうですね?? 今日の鳥さんは、もう何回も通って、その度に顔を見せてくれたウタツグミさんです。 ※画像クリックでサムネイル一括表示になりました。画像の右下の+をクリックで大きく見ることが出来ます。 控えめなストレッチシーンを二枚*^ヮ^)♪ ![]() ![]() 考え事中・・・? ![]() ペリット出すぞ~~(^^ゞ ![]() 笑ってる??(^m^ )クスッ ![]() ツグミンとニアミス ![]() ちょっとウタさん 警戒態勢......? ![]() ![]() 木の上に乗っかって「エッヘン!」(笑) ![]() 夕方5時近くになって、やっと撮れた枝どまり・・・ただし、ひどい枝被りです^^; ![]() ツグミさんもハンサムですね ![]() ヒヨさんは蜜を吸うのに夢中でした ![]() 毎度、毎度の同じシーンばかりご覧いただき、ありがとうございましたm(_ _)m ▲
by natsuyo-toritori
| 2014-03-31 00:03
| 野鳥
皆さんこんばんは♪ あちらこちらで桜の開花が進み、何やら嬉しい今日この頃です。
今夜の鳥さんは、ハチジョウツグミ・・・六畳ぐらいかも知れません(笑) それと一瞬見られただけの、色白なシジュウカラさんです。 ※画像クリックでサムネイル一括表示になりました。画像の右下の+をクリックで大きく見ることが出来ます。 久しぶりに逢えたハチジョウさん 何を見ているのかな? ![]() 小さなお花に囲まれて ![]() ![]() エッ!誰か呼んだかな。。。。。? ![]() すくっ!と姿勢よく! ![]() 優しげな眼差しですね(*^^*) ![]() 目を離すと周りと同化してしまい、どこに居るのか分からなくなります^^; ![]() ![]() 一瞬だけ見られた色白さん……ホントの証拠写真です(^^ゞ ![]() シジュウカラさん、胸のネクタイが細いので女の仔ですね ![]() 飛び出しは目が見えな~~い (>_<) ![]() 皆さん、いい週末をお過ごしくださいね ![]() 今日も訪問いただき、ありがとうございましたm(_ _)m ▲
by natsuyo-toritori
| 2014-03-28 22:59
| 野鳥
皆さまこんばんは♪ 東京も横浜も開花宣言が出されて、いよいよ春本番ですね(^^♪
明日はちょっと花冷えのようなお天気らしいので桜も小休止.....? 今夜の鳥は先日のレンジャクポイントで撮ったヒレンジャクさんです。 ※画像クリックでサムネイル一括表示になりました。画像の右下の+をクリックで大きく見ることが出来ます。 まだ道端に残雪があったのですが、残念ながらその雪が汚くなっていました ![]() 逆光からの撮影で苦戦...なんて言うのは言い訳ですね^^; ![]() ![]() まるで三羽で相談しながら水を飲んでいるみたいでしたよ(^m^ )クスッ ![]() 一羽が、お先に~~~! ![]() 偶然近くにとまってくれたのですが、鳥さんが暗くなってしまいました(T.T) ![]() 歌舞伎役者さんが睨みをきかしているようですね(笑) ![]() レンジャクさんたちはどなたもお腹がぷっくりとしていました ![]() きっとたくさん食べて栄養を付けて旅立ちの準備中なんでしょうね ![]() 枝が被っていますが青空が綺麗だったので(^^ゞ ![]() また来年もたくさんで来て、楽しませてくださいね~ レンジャクファンより*^ヮ^)♪ ![]() このあとにまた違う所でレンジャクさん達に逢えたんですが、 今年も黄色い仔には逢えないで終わりそうです ![]() それではちょっと寂しすぎるので、過去の画像から引っ張り出してきました。 3年ぐらい前のキレンジャクさんです ![]() ![]() 今日も訪問いただきありがとうございましたm(_ _)m ▲
by natsuyo-toritori
| 2014-03-27 00:42
| 野鳥
皆さんこんばんは♪ 今日も暖かな一日でしたね!桜の蕾もだいぶ膨らんできました。
春爛漫が待ち遠しいですね(o^^o)♪ 今夜の鳥も、おとーちゃん撮りから、高~~い木の上の方にとまったオオタカさんです。 「見たよ!」と言う証拠写真ですが、ご笑覧下さいませ^^; ※画像クリックでサムネイル一括表示になりました。画像の右下の+をクリックで大きく見ることが出来ます。 甲高いオオタカの声がしたので探したら、遥か遠くの高い樹の梢に止まってるのを見つけて… どうやら食事中のようでした ![]() そこへもう一羽飛んできました! ![]() オオタカさんのカップルは早くも春爛漫? ![]() ![]() ![]() 枝被りで見づらいですが、続きをどうぞ(^^♪ ![]() ![]() ![]() ![]() じっと見つめあっているようですね♪ ![]() いつも見に来ていただき、感謝いたします。 ありがとうございましたm(_ _)m ▲
by natsuyo-toritori
| 2014-03-25 00:11
| 野鳥
皆さんこんばんは♪ 三連休の中日も終わり、お休みも残すところあと一日ですね。
そうは言っても、私達は毎日がお休みのようなものですが......^^; 先日おとーちゃんから「ドライブに行こうか!」なぁ~んて、珍しいお誘いを受けました。 モチロンすぐ支度をして出かけたのは言うまでもありません。 そして、着いた先はなんと嬉しいことに、レンジャクポイントでした*^ヮ^)♪ そんな訳で、一度目は見ただけのレンジャクさんにこの日はたっぷりと遊んでもらえました ![]() まずはおとーちゃん撮りから♪ ※画像クリックでサムネイル一括表示になりました。画像の右下の+をクリックで大きく見ることが出来ます。 この日はかなりの数のレンジャクが居たそうですが、ばらけてしまったようで・・・ ![]() 私たちが着いた時にはあちらこちらに分散しておりました^^; ![]() お馴染みのウン〇ーーー(笑) ![]() どの実がおいしそうかな~~? ![]() 「ぱくっ!」って食べたのに葉っぱが邪魔で良く見えないですね(汗) ![]() 見返りさん(o^^o)♪ ![]() お澄ましポーズ......でも残念なことに尾羽が見えなかった(⌒_⌒; ![]() 大向こうから声が掛かりそうな役者ぶりですね! ![]() 少々肥満気味??シツレイ! ![]() ![]() こんな道端の水たまりで水分補給中 ![]() 今度はヤドリギの実が良く見えました! ![]() 以上、おとーちゃん撮影でした。 そしてこの日は嬉しい出逢いがあったんですよ(^^♪ 何年か前に遠征先で知り合った方のご家族に偶然お逢い出来て、 色々とお話が出来、とても楽しかったです。 鳥さんに出逢えるのはもちろんすごく嬉しいですが、私にとって人との出逢いも大切な宝物です。 いつも訪問いただき、感謝いたします。ありがとうございましたm(_ _)m ▲
by natsuyo-toritori
| 2014-03-23 01:31
| 野鳥
皆さんこんばんは♪ 今日は午後から一人でお祭り会場を覗いてきました。
着いたのが2時を回っていたせいか、観客も10人ほどと、かなり落ち着いて来たようですね ウタちゃんは元気にミミズを食べていましたよ ![]() そして今夜の鳥は、先日2年ぶりに逢えたヒクイナさんです(^^♪ ※画像クリックでサムネイル一括表示になりました。画像の右下の+をクリックで大きく見ることが出来ます。 もう少し経つと綺麗な夏羽になって、もっと赤くなるんでしょうね。。。 ![]() もう一度逢いたいとずっと思っていたので、出逢えた時は嬉しかったです*^ヮ^)♪ ![]() ヒクイナさん 大きさは23センチぐらい・・・・・ ![]() 雌雄同色だそうですので オスかメスかは分かりません^^; ![]() 真剣なまなざしで 餌を探していました! ![]() 赤いお目々が素敵でした(o^^o)♪ ![]() ![]() ようやく貝?をとったどーーー! ![]() こちらはクイナさん 大きさは29センチと、ヒクイナさんよりちょっと大きいですね ![]() クイナさんも雌雄同色なんですってo(*⌒―⌒*)o♪ ![]() 春の花がちらほらと咲きだして、間もなく春本番になるのでしょうか。。。。。? 本日も訪問いただきありがとうございましたm(_ _)m ▲
by natsuyo-toritori
| 2014-03-18 00:19
| 野鳥
皆さんこんばんは♪ やっと少しずつ暖かくなって、春の気配を感じられるようになってきましたね。
今日は久しぶりに鳥見に出掛けましたが、画像は未だ手つかずの状態ですので、又しても在庫から・・・ おとーちゃん撮りの、ウタさんとツグミンのバトルシーンです。 「ピンが怪しいのばかりだから捨てておいて!」と言われていたのをおとーちゃんに内緒で載せちゃいます。 明日怒られるかもしれませんが。。。。。(;^_^A ※画像クリックでサムネイル一括表示になりました。画像の右下の+をクリックで大きく見ることが出来ます。 ウタさん 警戒態勢 ツグミンは知らんぷり? ![]() いきなりバトル勃発 勢い余ってウタさんしか入らなかった(^^;; ![]() 見ての通りの縄張り争い? どうぞ続けてご笑覧くださいね ![]() 上になったり。。。。。 ![]() 下になったり。。。。。 ![]() またまた 上になったり。。。。。 ![]() したになったり。。。。。(^^ゞ ![]() 結構激しくバトルっていましたが 双方にけがはなかったようでした(´▽`*)ホッ ![]() たくさん被っておりますが、何とか撮れた枝どまり ![]() 最後に男前?のウタツグミさん ![]() 以上、おとーちゃん撮りでした。 尚、ピンボケだーなんて苦情は一切受け付けませんのであしからず(笑) 訪問いただきありがとうございましたm(_ _)m ▲
by natsuyo-toritori
| 2014-03-16 01:30
| 野鳥
皆さんこんばんは♪
午前中は穏やかな日和でしたが、今日も午後になると冷たい風が強くなりましたねーー?? 今日は一日買い物dayで、鳥見はお休みでした。 先日、帰りがけに偶然にもトラちゃんにばったりと出逢えました。。。なんて、 ホントはおとーちゃんが見つけてくれたんですが・・・^^; そんな訳で今夜はトラツグミさんのアップです。 ※画像クリックでサムネイル一括表示になりました。画像の右下の+をクリックで大きく見ることが出来ます。 トラツグミさん 逢う度に思うんですが、本当に真っ黒なまん丸お目々の持ち主ですね(^^♪ ![]() 羽の模様も美しいです ![]() ![]() 同じようなシーンばかりですが、ご笑覧下さいね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バックがグリーンの場所で撮れました ![]() 今日の買い物で、ホームセンターのはしごをしましたが、お花売り場がとても賑わっておりました。 毎日寒いですが、もう春がそこまで来ているんですね*^ヮ^)♪ 本日も訪問いただき、ありがとうございましたm(_ _)m ▲
by natsuyo-toritori
| 2014-03-12 00:27
| 野鳥
皆さんこんばんは♪ 今日も寒かったですね~~
一人で出掛けて、強風にさらされて、人一倍脂肪たっぷりの私でも、今日の寒さには震えあがりました(笑) そして目的の鳥さんは只逢えただけーーの証拠写真だけ。。。。(⌒_⌒; ※画像クリックでサムネイル一括表示になりました。画像の右下の+をクリックで大きく見ることが出来ます。 待つ事3時間・・・レンジャクさんやっと現れてくれたけど、こんな枝被りの中だけで。。。。。 ![]() 一度も全身を見ることが出来なかった・・・・(--;) ![]() ![]() そして、サヨナラーーー ![]() ![]() ![]() 全部うしろ姿でした おそまつさま_(..)_ ![]() 今度出逢えた時には、もう少し遊んでやってくださいね。 お願い!レンジャクさん ![]() 訪問いただきありがとうございましたm(_ _)m ▲
by natsuyo-toritori
| 2014-03-10 22:35
| 野鳥
皆さんこんばんは♪ 寒さは続いていますが、今日は一日いいお天気でしたね!
金曜日に何度目かのウタツグミさん詣でに行って来ました。 相変わらずの賑わいでしたが、一時から比べたら少し落ち着いて来た様な感じでした。 ※画像クリックでサムネイル一括表示になりました。画像の右下の+をクリックで大きく見ることが出来ます。 この日もツグミンとのバトルが何度かありましたが、ほとんど撮れず。。。(--;) その代りと言ってはなんですが、可愛いストレッチを見ることが出来て嬉しかったです(^^♪ ![]() ちょっと控えめなエンゼルポーズ? ![]() 羽の下の綺麗なオレンジ色が見られただけで シアワセ ![]() ![]() ![]() 思いっ切りのび~~~~(笑) ![]() いつも訪問いただき感謝いたします。ありがとうございましたm(_ _)m ▲
by natsuyo-toritori
| 2014-03-09 00:42
| 野鳥
|
•このブログに掲載されている写真・画像・イラストを
無断で使用することを禁じます。 カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2018年 01月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 記事ランキング
フォロー中のブログ
ゆっくりTORI、のんびり撮り あだっちゃんの花鳥風月 出会いの瞬 M... とことんデジカメ 野鳥と★そら カワセミブルーに魅せられて クレイグおじさんのカジュ... 早起きとり隊 ベルさんの自然悠々 鳥見んGOO!(とりみん... 花鳥撮三昧 ケンケン&ミントの鳥撮り... 四季折々の富士山の姿 他 風のむろさん 自然の詩 赤いガーベラつれづれの記 平さん おしどりバード T/Hの野鳥写真-Ⅱ るなとゆずと * 私の時間 ♪ 今日の鳥さんⅡ 四季の鳥たち 光と影のエチュード(夢老... 外部リンク
最新のトラックバック
タグ
ノビタキ(25)
ジョウビタキ(23) キビタキ(21) ルリビタキ(21) ヒレンジャク(17) メジロ(17) ミヤマホオジロ(15) エナガ(15) タマシギ(14) クロツグミ(14) シジュウカラ(13) コルリ(12) オシドリ(12) カワセミ(11) コムクドリ(11) コガラ(11) ミサゴ(10) ムギマキ(9) ベニマシコ(9) オオルリ(9) アトリ(9) ウソ(8) ブッポウソウ(8) ツグミ(8) トラツグミ(7) ノゴマ(7) ミコアイサ(7) ミソサザイ(7) ヨタカ(7) アカショウビン(7) オジロビタキ(7) カッコウ(7) カンムリカイツブリ(7) コマドリ(7) コサメビタキ(7) コチドリ(7) ゴジュウカラ(6) ソウシチョウ(6) キクイタダキ(6) キジ(6) カシラダカ(6) メボソムシクイ(6) モズ(6) ヤマガラ(6) ハギマシコ(6) ヒガラ(6) ニュウナイスズメ(5) ノジコ(5) ツツドリ(5) ヤマセミ(5) マヒワ(5) ビンズイ(5) ホオアカ(5) ヨシガモ(5) 文鳥(5) オオマシコ(5) アカハラ(5) アオゲラ(5) アカゲラ(5) アマサギ(5) アリスイ(5) ウタツグミ(5) イカル(5) セイタカシギ(5) シメ(5) スズメ(5) コウノトリ(5) コイカル(5) カワガラス(4) クイナ(4) しろはら(4) サンショウクイ(4) シマゴマ(4) チゴハヤブサ(4) タゲリ(4) アカモズ(4) カヤクグリ(4) 朝鮮チョウゲンボウ(4) ユリカモメ(4) レンカク(4) ヘラサギ(4) マミジロ(4) マミチャジナイ(4) ツミ(4) ハジロカイツブリ(4) ハイイロチュウヒ(3) ハイタカ(3) センダイムシクイ(3) ナベヅル(3) チョウセンメジロ(3) ツルシギ(3) ヒヨドリ(3) ホオジロ(3) ホシガラス(3) ミヤマシトド(3) 朱鷺(トキ)(3) カラアカハラ(3) キマユホオジロ(3) オナガ(3) カイツブリ(3) アオバズク(3) イスカ(3) オオアカゲラ(3) ウグイス(3) エゾビタキ(3) チゴモズ(3) チュウシャクシギ(3) セグロサバクヒタキ(3) セグロセキレイ(3) シマノジコ(3) シマアオジ(3) ジュウイチ(3) キレンジャク(3) ケリ(3) コウライウグイス(3) クマタカ(2) コホオアカ(2) コゲラ(2) クロジ(2) ご挨拶(2) シベリアアオジ(2) サンコウチョウ(2) ソリハシ背高シギ(2) タカサゴモズ(2) アラナミキンクロ(2) エリマキシギ(2) ウミアイサ(2) アオジ(2) アカハラダカ(2) アネハヅル(2) アルビノのバン(2) カササギ(2) オジロワシ(2) オオハクチョウ(2) オオコノハズク(2) オオソリハシシギ(2) オオタカ(2) キマユムシクイ(2) カラスバト(2) カラムクドリ(2) カワラヒワ(2) 赤襟ヒレアシシギ(2) 赤色型コノハズク(2) ヨシゴイ(2) ライチョウ(2) 家族(2) ベニヒワ(2) マミジロキビタキ(2) トラフズク(2) ツメナガセキレイ(2) ツバメ(2) ツバメチドリ(2) バン(2) ハチジョウツグミ(2) ヒクイナ(2) ヒバリ(2) ヒバリシギ(2) ハヤブサ(1) ハチクマ(1) ハクチョウ(1) ツクシガモ(1) トモエガモ(1) ノスリ(1) ノハラツグミ(1) ムクドリ(1) ムネアカタヒバリ(1) ムラサキサギ(1) ムラサキシジミ(1) ヤマドリ(1) ヤマヒバリ(1) モリムシクイ(1) ヤイロチョウ(1) ビロードキンクロ(1) ホシゴイ(1) ホトトギス(1) マナヅル(1) ホオジロガモ(1) ホオジロカンムリヅル(1) 花(1) 灰色ヒレアシシギ(1) 高原モズ(1) 芝桜(1) 暗色型コサギ(1) 羽白クロハラアジサシ(1) ミヤコドリ(1) 丹頂(1) 蝶(1) 白ツバメ(1) 白化セキレイ(1) ガビチョウ(1) カワアイサ(1) カワウ(1) キョウジョシギ(1) キバシリ(1) キアシシギ(1) オオタカ若(1) オオセグロカモメ(1) オオハシシギ(1) オオミズナギドリ(1) オオヨシキリ(1) 検索
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||